てしごとインタビュー
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【てしごとインタビュー♯1】moo.さん

こんばんは♡
遊びに来てくださりありがとうございます(*ˇ◡ˇ*)

このたび、新コーナーを作りました♫
今日はその記念すべき第1回目になります。

その新コーナーとは、

ハンドメイド作家として活動している方にインタビューをさせていただいて、
みなさんにご紹介するコーナーです^^

作家さんたちが普段どのようなことを考えながら作品を作っているのか など
作家さんのてしごとの様子をご紹介させてください♡

今日ご紹介させていただくのは、
ハンドメイド作家のmoo.(むー)さんです。

 

moo.(むー)さん

北海道在住
委託先:Zakka & Cafe Cherishさん、cafe sweets zakka ひなたぼっこさん

どんな作品を作っていますか。

レジン作品アクセサリーですが、時々気分転換に布、粘土も使います!

作品づくりを始めたきっかけを教えてください。

1番最初のハンドメイドは、子供がいると荷物が多くなるので可愛く機能的なマザーバックが欲しくて自分で作り始めたのがきっかけです。そこから作る楽しさと、誰かに喜んでもらえる嬉しさでハンドメイドを続けました。いろんな事をしたい性格なので色々作った結果、レジンが楽しくて今は材料もたくさん集めてレジンにハマり中です。

どのようなことを想いながら作品をつくっていますか。

わぁ、キレイ!わぁ、かわいい!と思ってもらえるようにという想いと、値段を見たときに感じ方は様々ですが例えば自分だったら、あー…ちょっと買えないなぁ…となるよりも、あ!!これなら買える!二つ買える!!を目指しています。買い物をして帰ってからもウキウキしてもらえたらいいなという想いを込めて作っています。

ハンドメイドの楽しいところはどんなところだと思いますか。

やっぱり1番は自分の作品をかわいいなとか、欲しいなとか、思ってくれる方がいるのがすごく嬉しいです♡そこから、こんなの作れますか?などオーダーやアイディアを頂いたりして、自分一人だけでは生み出せない作品が出来たりするのもハンドメイドの楽しさだと思います

今後はどのようなてしごとをしていきたいですか。

これからは一人の時間が少し増えるので、抑え気味にしていたオーダーも少し増やしてお受けしていけたらいいなあと思っています!レジンでも、季節に合わせて自分が作りたいなと思うものをなるべく形にしていきたいです。もともとお花屋さんが夢でお花屋さんで働いていたこともあり、作品にも大好きなお花もこれからも引き続き使っていきたいなと思っています(´▽`)

moo.さん ありがとうございました

moo.さんの作品、本当に素敵でわたしも大好きです♡
てづくりとは思えないほど、とても繊細な作品ばかりです。
また、作品ひとつひとつに個性があるので、お気に入りのものを探すのがとっても楽しいですよ♫
ぜひお店でお気に入りを探してくださいね^^

moo.さん instagram

https://www.instagram.com/moo_marble/?hl=ja

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)